シラバス参照

印刷
講義名 高大連携科目A
(副題) (言語文化学科)
代表ナンバリングコード
講義開講時期 前期 講義区分 講義
基準単位数 1
代表曜日 代表時限
対象学科・年次 言語1年~
必修/選択 専門教育 選択科目
実務経験のある教員による授業科目

担当教員
職種氏名所属
教授◎ 田辺 大藏総合人間学部 言語文化学科

授業概要 岡山城下に往来した文学関係者について、講義・実地踏査、文献調査、発表、討議を通して理解を深めます。
到達目標 岡山城下に往来した文学関係者について考えることで、高校生としての視野を広げ、進路に対する意識や学修意欲を高めます。
学習内容(各回の授業予定)
「文学創造都市おかやま」の核に触れる 〜書とともに町に出よう!〜
担当教員学習内容
第1回田辺 大藏導入と講義「ユネスコ創造都市ネットワーク(文学分野)」について
第2回田辺 大藏実地講義1「調査手法を習得する」
第3回田辺 大藏実地踏査1「旭川以東」
第4回田辺 大藏実地踏査2「岡山城下縦断」
第5回田辺 大藏実地踏査3「岡山城下横断」
第6回田辺 大藏実地講義2「吉備路文学館」
第7回田辺 大藏課題のための文献整理
第8回田辺 大藏課題作成
予習・復習等準備学習の内容 予習・復習を実施して、学びをさらに深めてください。
成績評価の方法・基準 各自の視点発表と討議の内容、提出課題で評価します。
フィードバックの方法 質問はいつでも受け付けます。疑問点などありましたら遠慮せずご質問ください。
留意事項 特にありません。
テキスト 特にありません。
参考図書 『吉備路をめぐる文学のふるさと』2010、吉備路文学館など
実務経験の内容、実務的教育の概要 2023年10月31日に岡山市は「ユネスコ創造都市ネットワーク」の文学分野に認定されました。その為の加盟認定申請と連携して、岡山城下の文学マップ「懐中文学地図 —言場— 」を作成した実務経験に基づき、現地を踏査しての実際的教育を実施します。
アクティブ・ラーニングの内容 実地踏査や発表と討議によるアクティブ・ラーニングの実践となります。